プロトタイプとは、試作品のこと
プロトタイプには、大きく3つの種類がある
◆ファンクショナルプロトタイプ
ファンクショナル(実用的、機能的)なプロトタイプとは、動きのシミュレーションを行うためのものです。例えば、アプリ開発であればユーザーがスクロールしたり、
ボタンを押したりした際に正常に動作するかどうかを確認します。 紙設計してテストするペーパープロトタイプツールや、InVisionなどのツールを使います。
(InVisionは、最近では下のデザインプロトタイプなどの機能も追加されています)
◆デザインプロトタイプ
Adobe XD、Sketch、Figmaなどのプロトタイピングツールを使ったリアリティを持たせたプロトタイプです。ファンクショナルプロトタイプに具体的なデザイン、
形を加えた試作で、見た目を完成品に近付けたタイプです。
◆コンテクスチュアルプロトタイプ
コンテクスチュアル(文脈的)なプロトタイプを意味します。製品やサービスの動画(コマーシャル、プロモーション)を作り、ユーザーが実際にそのモノを使うイメージを与えます。
ユーザーに疑似体験をさせることができるので、より具体的な問題、改善点、または反応が見えてきます。
AWSでのプロトタイプとは、あらゆる業界でのサーバーレスやコンテナテクノロジーを活用したモダンなアプリケーション開発から、AI/ML(機械学習)、IoT
(ものと結ぶインターネット=工場機械の動作、製品確認、作業現場、交通状態など様々)などの試作構築のこと>
